お問い合わせ

Menu

ブログブログ

ブログ

プレゼン・スピーチ

2020年11月11日
オンラインコミュニケーションの工夫

  こんにちは。 ビーユアセルフの岩下宏一です。   昨日は、ある企業で全国に散らばる採用担当者のオンライン会社説明会トレーニング研修でした。   小一時間ただ画面の向こう側の説明を聞き続け … 続きを読む

2019年9月25日
秋・冬の公開セミナーのお知らせ

こんにちは。 ビーユアセルフの岩下宏一です。   夏の暑さもようやく過ぎ、今度は涼し気な秋の足音が聞こえてきました。 この秋から冬にかけて、各地で採用担当者様向けのセミナーに登壇させていただきます。   … 続きを読む

2018年11月6日
変わらないもの

こんにちは。 ビーユアセルフの岩下です。 秋、ですねえ。   「デートのとき何を話してよいかわからないと悩む青年は、相手の気に入られることばかり考えるから、自分の考えていることがわからない。したがって表現する内 … 続きを読む

2018年9月2日
「質問はありませんか?」

  こんにちは。 ビーユアセルフの岩下です。 残暑がなかなか、厳しいですね。     唐突ですが、研修の時の質疑応答の時間ってとても大事です。 「ではみなさん、何か質問はありませんか?」 こ … 続きを読む

2018年7月25日
「いいこと言ってやろう」の罠

  こんにちは。 ビーユアセルフの岩下です。   昨日は、昨年11月から9か月にわたり社内研修をさせていただいた社労士事務所様での最終回の研修でした。   全9回の研修は、前半3回が「ストー … 続きを読む

2018年5月16日
オンラインセミナーに出演しました

  こんにちは。 ビーユアセルフの岩下宏一です。   昨日は、NTT東日本様にて、法人向けのオンラインセミナーのお仕事でした。 NTTは私の古巣でもあり、少し緊張と感慨を覚えながらの放送でした。 午前 … 続きを読む

2017年11月14日
空気が暖まらないワークショップ

こんにちは。 ビーユアセルフの岩下宏一です。     昨日は、ある会社さんで、とあるイベントでの映像プレゼンターさんの話し方をよりインタラクティブでエンターテインメント性の高いものにしましょうというワ … 続きを読む

2017年10月18日
新しい挑戦

  こんにちは。 ビーユアセルフの岩下宏一です。   今日から、新しい仕事が始まります。   ある美術館に、映像を上映しながら解説者が解説を入れていくというスタイルのシアターがあります。 コ … 続きを読む

2017年9月18日
マイクファシリテーションの時の話し方とコツ

こんにちは。 ビーユアセルフの岩下宏一です。   この間、広めの会場でマイクを使いながら研修のファシリテーション(進行)を行いました。 振り返っていて、そんな場合に意識していることがいくつかあったので、ご参考の … 続きを読む

2017年7月27日
共に造る

こんにちは。 ビーユアセルフの岩下宏一です。   大学の先生は、研究助成金や補助金をいただくために様々な活動をしておられるそうです。   複数年度でもらう場合は、毎年、継続のための審査があったりします … 続きを読む

PAGE TOP

お問い合わせはこちら